
運転支援機能のソフトウェア更新が来てたので更新!
バージョン1.03 → バージョン2.01 に更新





更新内容はこれかな


アップデート後に変わる事①



気のせいでは無いと思うんだけど・・・・・
PDAで前車に近づくと、「ぐっ」とかかる不快なブレーキが、「ぐぅぅぅ」って柔らかいブレーキに変わった



私もそう感じたよ
「同じように感じた」「変わってないよ」などブログのコメントかX(Twitter)で教えてもらえると嬉しいです。
アップデート後に変わる事②



2.01にアップデートするとToyota Safety Senseのアップグレードの案内がMy TOYOTAサイトに出てきます。











え?有料オプションって何???? 11,000円???



へぇ、そういう課金システムするのね・・・
新しい運転支援機能有料オプション
<トヨタセーフティセンス最新化1>









私の安全性能がアップするわけですね



そうだね。安全に運転できる機能をお金で買う。内容的には良い機能だね。



少し高い気がするけど、かずまは運転が上手くないから買いなよ。



言われなくたって買うもん・・・・



かずま。安全第一。運転上手くても万が一に備えて買うことをオススメしますよ。
有料オプション購入方法
①車載機(ディスプレイオーディオ)で購入
②My TOYOTAサイトで購入
販売店で購入
運転支援機能をアップグレードしてみた



よくわからないけどとりあえず買ってみます。買い切りで無期限。





車に乗り込んで確認してみます。まずはお知らせを確認すると購入完了の通知が来ています。







続いて、「運転支援アップデート」を確認すると、購入処理中になっています。







5分くらいかな?しばらく待ってナビ画面に戻ると更新完了のお知らせが。





ソフトウェア更新の画面でも「更新完了」





その後、「運転支援アップデート」を確認すると、【利用中】に変わっていました。





あぁぁぁ性能がアップグレード!私、頑張ります!
インフォメーションディスプレイで何か変わる?



再起動したらPDAなどに項目が追加されるか確認しましたが。。。。
説明書みる限り何も変わらないはずですよ
— くろみシエンタ (@gwz_tx) August 30, 2023
クラウンは表示が変わるけどhttps://t.co/HTvVVHU5uc pic.twitter.com/kFmTKEfjm4



項目が追加になったりしないらしい。せっかくだから何か増えてほしいですよね。



かずま・・・乗ってください・・・私に・・・せっかく性能が上がったのに・・・
コメント